以前のエントリー以前のエントリーで書いたように、WordPressの運用にPOINTというテーマを使用していましたが、再びSTIGER3に戻すことにしました。
直近のテーマの利用歴は、以下の通り。
・STINGER3
・POINT
・STIGER3(←いまここ)
以前、POINTに変更した理由は、プラグインが干渉してSP版が表示されなくなってしまい、それを直すのが面倒になり、テーマ変更というなんともしょうもない理由だったのですが、POINTでの運用にあたり不要なプラグインを削除していったら、STINGER3でもきちんと表示されるんじゃない?というこれまた場当たり的な理由での変更です。
で、STINGER3はSEOに強い強いと言われていますので、そのあたりも実験してみようということで、約1ヶ月の運用の成果をみてみたいと思います。
スポンサードリンク
更新本数はほぼ一緒だが2倍以上のアクセスが
効果測定をするためではないのですが、先月もなかなかブログを更新できない体たらく。でもそのお陰でかなり近い条件での比較ができます。
【STIGER3(平成26年9月7日から10月13日まで)】
更新本数 6
UU 261
PV 730
【POINT(平成26年8月1日から9月6日まで)】
更新本数 5
UU 214
PV 323
更新本数やPV、UUの数字が非常に低いのでどの程度正確性のあるデータかは微妙なところですが、PVは倍以上となっています。これはSTINGER3の「SEOに強い」という特徴以外に関連記事などがしっかり出てきて「サイト内での回遊性の高さ」も証明する形となりました。
STIGER3に多少のカスタマイズは加えつつも、しばらくはSTINGER3で運用をしていきたいと思います。
コメントを残す