前回、この振り返り系の記事を書いたのが2015年10月でした。ずいぶんと期間が空いてしまいましたが、TipsTips2017年の4月の振返りです。
《過去のレビュー》
2015年10月のレビュー
2015年9月のレビュー
2015年8月のレビュー
2015年7月のレビュー
2015年6月のレビュー
2015年5月のレビュー
2015年4月のレビュー
2015年3月のレビュー
2015年2月のレビュー
2015年1月のレビュー
2014年12月のレビュー
2014年11月のレビュー
2014年10月のレビュー
2014年9月のレビュー
2014年8月のレビュー
2014年7月のレビュー
2014年6月のレビュー
2014年5月のレビュー
2014年4月のレビュー
2014年3月のレビュー
2014年2月のレビュー
2014年1月のレビュー
年月 | PV | UU | 更新本数 |
---|---|---|---|
2017年4月 | 5665 | 2371 | 10 |
2015年10月 | 4886 | 2029 | 2 |
2015年9月 | 5376 | 2088 | 8 |
2015年8月 | 5225 | 2117 | 4 |
2015年7月 | 5246 | 2323 | 7 |
2015年6月 | 4642 | 2238 | 4 |
2015年5月 | 3940 | 1776 | 10 |
2015年4月 | 3197 | 1349 | 4 |
2015年3月 | 3761 | 1637 | 2 |
2015年2月 | 4032 | 1443 | 3 |
2015年1月 | 3751 | 1428 | 5 |
2014年12月 | 2380 | 907 | 1 | 2014年11月 | 2262 | 902 | 4 | 2014年10月 | 1113 | 422 | 4 | 2014年9月 | 509 | 195 | 6 |
2014年8月 | 240 | 175 | 2 |
2014年7月 | 395 | 191 | 11 |
2014年6月 | 546 | 169 | 11 |
2014年5月 | 219 | 115 | 6 |
2014年4月 | 1500 | 801 | 17 |
2014年3月 | 955 | 519 | 14 |
2014年2月 | 827 | 413 | 12 |
2014年1月 | 660 | 330 | 16 |
スポンサードリンク
過去最高の更新とPV・UUを記録
4月は10本の記事を更新しました。PV・UUは、過去最高の数字です。ただ、実際に読まれている記事をみていくと、TOP10のうちすべてを、過去に更新した記事が占めています。このあたりがニュースのまとめ系などではないブログの良いところだと思いますが、過去に書いた記事の価値が落ちることなくPVを稼ぎ続けてくれます。まさに、継続は力なり。今月こそ月間30記事の更新を目標にしたいと思います。
2017年4月の人気記事
第1位:二日酔いの日に必ずラーメンを食べてしまう。この選択は正解か否か?
ぼくは、飲んだ後ではなく、二日酔いの時についついラーメンを食べたくなるので、その原因について調べた記事が第1位。この順位は毎回かわりません。
第2位:買って良かったモノ①ブリーフィングの3WAYバッグ
ブーリーフィングの3Wayバッグのレビュー記事が2位にランクイン。最近、このバッグをリュックにして背負っているビジネスマンを良く見かけるようになりました。
第3位:3泊4日八丈島旅行〜2日目・後編〜
八丈島旅行の記事がラインクイン。前回は3泊4日でしたが、またぜひ機会を見つけてもう少し長い期間で八丈島に行きたいと思います。
第4位:【読んだ!】「総理の椅子」猛烈なリーダーシップが世論を間違った方向を導いていく
漫画喫茶で読んだ「総理の椅子」という漫画の紹介記事がランクイン。全9巻の政治漫画。主人公・白鳥の頭の良さ、冷徹さが際立ちます。漫画喫茶とかでも2〜3時間でサクッと読めます。この記事は急にアクセスが増えました。この漫画自体が少し話題になっているのかもしれません。
第5位:3泊4日八丈島旅行記〜初日編〜
第3位にもランクインした八丈島旅行の記事。根強い人気ですが、特にGWを見越して八丈島旅行を計画している人の検索が増えたことが予想されます。
ではでは!
コメントを残す