お高いイメージのある天ぷら。天屋のその概念をくつがえし大成功しましたが、カウンターの天ぷら屋はやはりそれなりのお値段がするというもの。
今回は吉祥寺でオシャレなカウンターでおいしい天ぷらをランチでリーズナブルに食べられるお店を発見したので紹介します。

喜久や 吉祥寺 (天ぷら / 吉祥寺駅、井の頭公園駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
立ち飲み×天ぷら 喜久や。天ぷらを3つ頼めばご飯と味噌汁サービスでお得に天ぷら定食を食べられる
恵比寿・麻布十番・吉祥寺というオシャレで人気のある地域に展開する天ぷらや・喜久や。メインは夜のワイン×天ぷらの組合せ。天ぷらは130円〜。ワインはボトルで2,800円〜と手軽に楽しめるお値段設定。

11時〜14時はサービスタイム(吉祥寺以外の店舗、祝・休日の実施は未確認)で130円以上の天ぷらを3つ以上頼むとご飯と味噌汁がサービスになり、お得に天ぷら定食を楽しむことができます。

ぼくは、鳥から天@130円(鳥の唐揚げの天ぷら)、しいたけ@280円、茄子@150円、ちくわ磯辺@200円を注文。注文時にご飯を大盛りにするかを聞かれたので大盛りに(ごはんの大盛りも無料)。
注文して、10分ほど。味噌汁、ご飯、天ぷらの順番で到着。

味噌汁はオーソドックスにネギとわかめ。特筆すべきことはありませんが、普通においしいお味噌汁。

しっかりと粒のたったご飯。大盛りでもそれほど量は多くないので男性は大盛りがオススメです。

天ぷらは少々小ぶりながらどれもカリっと上がっていて美味。特に鳥から天は、ジューシーなもも肉をしっかりと堪能することができます。

少し残念だったのは、天ぷらつゆが少し薄味なこと。ただ、机の上に『わさび塩』、『ゆず塩』、『ヒマラヤ岩塩』がおいてあり、軽く塩をまぶしたあとに、天ぷらつゆにつけて食べると、味がしまりおいしく食べることができました。

ごちそうさまでした。

まとめ
天ぷらをお得に食べることができる喜久や。ぜひ今度はディナーでも訪問したいおいしい天ぷらでした。
喜久や 吉祥寺 (天ぷら / 吉祥寺駅、井の頭公園駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
コメントを残す